2019年10月22日
噛むことの大切さ【上田店・志摩】
こんにちは
プリータ志摩です
「よく噛んで食べなさ~い」
「牛乳もよく噛んで飲みなさ~い」
私の小学生の頃はこんなフレーズよく言われていました

今の小学生も牛乳噛んで飲みなさいとか言われるのかな。。。
噛もうと思っても飲み込んじゃって難しいな、と思いながら飲んでいた記憶があります。
あと
カミカミしている間に友達が面白い顔をしてきて、牛乳を吹き出してしまう
なんて光景も“あるある”ではないでしょうか
(笑)
この小さいころに植え付けられた「よく噛んで」
大人になると意識できていないな
と最近気づき気を付けています
意識してみたら3噛みくらいで飲み込んでいるかも
皆さんも意識してみてください
よく小学生の頃は「30回噛んで」
と言われていましたが30回も絶対噛んでない…
近年は柔らかくて食べやすいものが増えていて
よく噛まなきゃ食べれないものは少なくなっています
戦後時代と比べると咀嚼回数が半分以下になっているんだとか
魚は頭から丸ごと!!骨をすりつぶしてゴリゴリ食べる!なんて時代じゃないですからね
でも
よく噛んで食べるってとてもとてもとーっても大事なこと
長生きの秘訣は「丈夫な歯」
なんて言われているくらい脳に刺激をしてくれる作用が分かっているんです
長生きのおじいちゃんおばあちゃんは歯があるイメージありません?

①肥満に効く
「よく噛むことはダイエットに効果的」ということは聞いたことのある方も多いかと思いますが満腹中枢が反応するまでには約20分かかると言われています。
よく噛むことで食事がゆっくりできるのも良いですね。
②ガンを防ぐ
唾液に含まれる酵素には、発がん物質の発がん作用を消す働きがあると言われているそうです
よく噛むことで、がんも防げるのです。
噛まなきゃ損ですよね!!
③胃腸の働きを促進する
よく噛むと消化酵素がたくさん出ます。食べものがきちんと咀嚼されないと、胃腸に負担がかかり
胃腸障害(便秘や下痢など)や栄養の偏りの原因となります。
↑
良い身体づくりにはココとっても大事です
あとはボケ防止にもいいなんて話も聞きますし、これだけ良いことづくしの
「よく噛む」習慣
皆さんも是非お試しください
おやつには固いものを食べるのもおススメですよ~

カッチカチのおせんべいとか?

あたりめとか?

昭和~(笑)
お読みいただきありがとうございました
身体のことご相談はプリータで検索
してください
ホームページこちら

プリータ志摩です

「よく噛んで食べなさ~い」
「牛乳もよく噛んで飲みなさ~い」
私の小学生の頃はこんなフレーズよく言われていました


今の小学生も牛乳噛んで飲みなさいとか言われるのかな。。。
噛もうと思っても飲み込んじゃって難しいな、と思いながら飲んでいた記憶があります。
あと
カミカミしている間に友達が面白い顔をしてきて、牛乳を吹き出してしまう

なんて光景も“あるある”ではないでしょうか
(笑)
この小さいころに植え付けられた「よく噛んで」
大人になると意識できていないな


意識してみたら3噛みくらいで飲み込んでいるかも

皆さんも意識してみてください
よく小学生の頃は「30回噛んで」
と言われていましたが30回も絶対噛んでない…
近年は柔らかくて食べやすいものが増えていて
よく噛まなきゃ食べれないものは少なくなっています

戦後時代と比べると咀嚼回数が半分以下になっているんだとか
魚は頭から丸ごと!!骨をすりつぶしてゴリゴリ食べる!なんて時代じゃないですからね

でも
よく噛んで食べるってとてもとてもとーっても大事なこと

長生きの秘訣は「丈夫な歯」
なんて言われているくらい脳に刺激をしてくれる作用が分かっているんです

長生きのおじいちゃんおばあちゃんは歯があるイメージありません?


①肥満に効く
「よく噛むことはダイエットに効果的」ということは聞いたことのある方も多いかと思いますが満腹中枢が反応するまでには約20分かかると言われています。
よく噛むことで食事がゆっくりできるのも良いですね。
②ガンを防ぐ
唾液に含まれる酵素には、発がん物質の発がん作用を消す働きがあると言われているそうです
よく噛むことで、がんも防げるのです。
噛まなきゃ損ですよね!!
③胃腸の働きを促進する
よく噛むと消化酵素がたくさん出ます。食べものがきちんと咀嚼されないと、胃腸に負担がかかり
胃腸障害(便秘や下痢など)や栄養の偏りの原因となります。
↑
良い身体づくりにはココとっても大事です
あとはボケ防止にもいいなんて話も聞きますし、これだけ良いことづくしの
「よく噛む」習慣
皆さんも是非お試しください
おやつには固いものを食べるのもおススメですよ~


カッチカチのおせんべいとか?

あたりめとか?

昭和~(笑)
お読みいただきありがとうございました

身体のことご相談はプリータで検索

ホームページこちら
気象病を乗り越えよ!【上田店・臼田】
もうすぐ夏だぁ☀️【上田店・臼田】
朝のベタベタに【佐久平店・佐々木】
スタッフ愛【松本店・八幡】
サロンケアのあとには【佐久平店・黒澤】
梅雨時期のお肌状態【佐久平店・高木】
もうすぐ夏だぁ☀️【上田店・臼田】
朝のベタベタに【佐久平店・佐々木】
スタッフ愛【松本店・八幡】
サロンケアのあとには【佐久平店・黒澤】
梅雨時期のお肌状態【佐久平店・高木】
Posted by プリータ at 16:04│Comments(0)
│美容豆知識