2016年02月12日

☆プリータnews.美容豆知識☆part.60 【小須田】

皆様、こんにちは(^^)
プリータ佐久平店、小須田です。


寒い日が続いていますが、
体調など崩されていませんか?
お身体は冷えていませんか?


前回は冷えについてお伝えさせて頂きましたが、
今回はそんな冷えも一つの原因であるセルライトのお話をしたいと思います。
少し長くなりますが最後までお付き合いくださいね(^_^)v






★セルライトとは・・・?


セルライトとは、脂肪細胞の中に老廃物が蓄積され
大きく成長してしまった状態で、
お尻や太ももの裏側など贅肉のつきやすい部分にできる
凸凹とした皮膚の状態を指した言葉です。

このセルライトは、自覚しない内にどんどん進行してしまうばかりか、
一度できると解消するのが難しいといわれている厄介なもの。

痩せていても油断は禁物!!!
セルライトは誰にでもできてしまいます(>_<)
☆プリータnews.美容豆知識☆part.60 【小須田】









★老廃物って何?


セルライトの原因が老廃物ってことは知っているけど、
ではその老廃物ってなんだろうって思いませんか?

老廃物とは体の代謝によって生成されたもので、
体にとって不必要になったものの総称のことでした。

体は代謝によっていつも新しく生まれ変わっていますが、生まれ変わるのと同時に、
不必要な物質も作られます。

まるで木を燃やして熱を生み出した後に、炭などのカスが残るイメージです。

それらは形を変え汗となったり尿や便となって排出されます。
その際、老廃物が流れて行く管がリンパ管などです。

このリンパ管、またあとで詳しくご説明しますよ~♪



それでは、セルライトのお話に戻りましょう(^^♪




★セルライトが出来る原因は・・・?

◇代謝が悪い
老廃物や水分がきちんと排泄されず、体に残ってしまっていると代謝不良になります。
代謝が悪いと、冷えやむくみにも繋がります。

また、老廃物や水分がしっかりと排出されないため、
脂肪と一緒になりセルライトが大きな塊になってしまうのです。

セルライトを解消するには、脂肪と老廃物、
水分がきちんと排泄されるよう、代謝をよくすることが重要です。

◇バランスの悪い食事
きちんと食事をとることで代謝をアップさせる効果があります。ですので、きちんとバランスの良い食事をすることはセルライトの改善に有効です。
また、食事を抜くことでストレスが溜まってしまい、
それがセルライトの原因に繋がってしまう場合もあります。
代謝を上げてくれる食品は

ビタミンB群(豚肉、うなぎ、レバー、牛乳など)
タンパク質(肉類、魚類、大豆、卵、乳製品)
カプサイシン(唐辛子、キムチ)

これらには代謝をアップさせる栄養素が豊富に含まれています。
食事の際は噛んで食べることを意識しましょう!
噛むことで満腹感を感じるのも早くなり、食べ過ぎの予防にもなりますよ。

☆プリータnews.美容豆知識☆part.60 【小須田】


◇運動不足

こう毎日寒いと、運動するのも嫌になってしまいますよね・・・
しかし、運動不足は脂肪の増加に繋がり
セルライトができる大きな原因になります。
また、脂肪の蓄積を防ぐためには、筋肉を使うことが大切です。
ある程度の筋肉を維持し、それをきちんと使う生活をすると
基礎代謝が上がり、脂肪が増えにくい体となります。

☆プリータnews.美容豆知識☆part.60 【小須田】


★セルライトはどうしたらなくなるの?


◇水分をとって汗をかくこと
普段から水分をとって汗や尿で出すことを念頭に置きましょう。
デトックスの基本のキですから。汗をかくためにウォーキングなどの運動や入浴(シャワーではなく)
サウナなどで汗をバンバンかいて毒素を流しましょう。
あと、足湯用バケツで足湯を簡単に楽しむのもいいですね。

☆プリータnews.美容豆知識☆part.60 【小須田】
↑ プリータには発汗ドームもありますよ~(^^)/

◇運動
先程もお話ししましたが、セルライトの原因である老廃物はリンパ腺で運ばれて
最終的には尿や汗として排出されるわけですが
リンパ腺は血液と違って心臓のポンプの役目をする機能がないので
重力や筋肉運動など、リンパ腺自らが老廃物を含んだリンパ液を流しているそうです。
老廃物などがリンパ腺に溜まると流れも滞ってしまいます。
その溜まったゴミをリンパマッサージによって流してあげるというわけです。
すると、むくみも取れ代謝も上がります。
リンパの流れを良くするために、日頃から運動を心掛けていきましょう。

◇マッサージ
マッサージを行うことで冷えが解消され、血流が良くなります。
また、リンパが流れ代謝がよくなり
老廃物や余分な水分は排出されやすくなります。
そのため、セルライトの除去だけでなく
セルライトができにくい体質を作ること
ができます。
マッサージは1日5分から10分程度行うと効果的です。


とはいうものの...








一度できてしまったセルライトはなかなか落すことが難しいんです。
ご自宅でのマッサージでは、表面のケアしかできないのが現実・・・
大きく成長して、厚くなってしまった頑固なセルライトたちはなかなかなくなってはくれません(>_<)






そ・こ・で










2・3月プリータ全店舗キャンペーン
セルライトケア・3MAX!!

☆プリータnews.美容豆知識☆part.60 【小須田】


超音波でセルライトを溶かし、吸引と温めで
溶かしたセルライトをドロドロにして排出しやすくしてくれます。
その三拍子がそろっているのがこの3MAX!!

通常、初回お試し価格¥6480のところ・・・
なんと
¥5400でお試し出来ちゃいます。
この機会にぜひ一度お試しください。

各店舗、お店別に特別企画も行っていますので、そちらもチェックしてみて下さいね(^_^)v







長野県のエステサロン


上田市 松本市 佐久市

エステティックサロン プリータ は

~おもてなしの心~ の理念のもと

フェイシャル、脱毛、ボディ、ジェルネイル

など キレイをお手伝いする エステサロンです。

☆詳しくはプリータHP http://www.pulita.jp/

☆キャンペーン情報や美容の豆知識はhttp://yaplog.jp/pulita/

☆プライベートブログ http://ameblo.jp.ppulita/ 


エステサロンプリータ 

長野県内三店舗展開中ヽ(^o^)丿

上田店: 0268‐29‐1136

松本店: 0263-75-7990

佐久平店: 0267‐67‐8641


同じカテゴリー(美容豆知識)の記事画像
気象病を乗り越えよ!【上田店・臼田】
もうすぐ夏だぁ☀️【上田店・臼田】
朝のベタベタに【佐久平店・佐々木】
スタッフ愛【松本店・八幡】
サロンケアのあとには【佐久平店・黒澤】
梅雨時期のお肌状態【佐久平店・高木】
同じカテゴリー(美容豆知識)の記事
 気象病を乗り越えよ!【上田店・臼田】 (2020-07-11 09:46)
 もうすぐ夏だぁ☀️【上田店・臼田】 (2020-07-03 08:50)
 朝のベタベタに【佐久平店・佐々木】 (2020-06-23 10:58)
 スタッフ愛【松本店・八幡】 (2020-06-23 10:53)
 サロンケアのあとには【佐久平店・黒澤】 (2020-06-23 10:48)
 梅雨時期のお肌状態【佐久平店・高木】 (2020-06-17 08:07)

Posted by プリータ at 17:26│Comments(0)美容豆知識
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。