お手軽運動不足解消【上田店・荒井】

プリータ

2020年04月17日 14:50

皆さんこんにちはヽ(^0^)ノ

プリータ上田店の荒井です!

前回の私のブログでも書きましたが
私は今、家でできる運動を頑張っています!


まだ寒かったりして外に出るのが億劫だったり
逆にいい天気過ぎて、紫外線が怖かったり
コロナの事もあったりと
ちょっと外に出る機会が少なくなってきました。


でも!
体は動かしたい!と思い、
その場でできる運動!という事で
足踏みウォーキングをしてます!と
紹介しましたが、これがホントにいいんです!

程よく疲れて、有酸素運動
テレビ見ながら、YouTube見ながら
疲れたら座って、お茶飲んで
で、また始める!

こんな楽な運動ありますか?

激しい運動が苦手は私にはピッタリでした。

足踏みの消費カロリー
移動せずその場で運動できる足踏みは、ダイエットに効果的な有酸素運動になります。
気になる消費カロリーは、ウォーキングの1.4倍になるそうです。

つまり、体重60kgの方がウォーキングを1時間行った場合、その消費カロリーは198kcalほどだと言われているので、198kcal×1.4=277kcalが足踏みダイエットによる消費カロリーということになります。


普通のウォーキングより消費カロリーが高いって驚きですよね!
わざわざ着替えて化粧して
ご近所の目を気にしながらウロウロしなくていいんです!


さらに!!こんな効果が!

■脂肪を燃焼する
足踏みは有酸素運動になるので、酸素を体内に取り込みながら糖や脂肪を燃焼してくれます。
他の有酸素運動と比べて消費カロリーも多いので、継続することで皮下脂肪も落とすことが期待されていますよ。

■便秘を改善する
足踏みをすることで腸腰筋も鍛えることができるそうで、腸の働きを活発にすることができます。
その結果、腸にたまった便の排泄がスムーズになり、ぽっこりお腹を解消することが期待できるのです。

■下半身痩せが期待できる
足踏みダイエットでは太もも、ふくらはぎ、お尻の筋肉をよく使うので、下半身を集中的に絞ることが期待できます。
さらに、体のバランスを保つために腹筋や体幹も使うので、足踏みは広い範囲の筋肉を刺激でき、キュッと程よく引き締まったボディを手に入れることが期待できますよ。

■筋肉がついて痩せやすい体質になる
足踏みで最も使われるのは太ももの大きな筋肉です。
ここが鍛えられて筋肉がつくことによって、引き締まるだけでなく筋肉量が増えて脂肪を燃焼しやすくしてくれます。

■むくみの予防や改善に繋がる
同じ体勢で仕事をしていたり、下半身の筋肉が衰えたり、身体が冷えたりしていると、血液やリンパの流れが悪くなり、むくみを招きます。
むくみは太っているように見えるだけでなく、セルライトの原因にもなるので、予防したりその日のうちに解消することがベストです。 



やり方は簡単です!
まず、やる前に十分にストレッチを行い
ケガをしないように伸ばしましょう!

あとは、膝をなるべく高くあげ腕もしっかり振り
1.2.1.2とリズムよくその場で足踏み!!



これだけです!


20分から30分は続けられるといいですね!

終わったあともしっかりストレッチして
使った筋肉をいたわってあげましょう!


皆さんも体を動かしてストレスをためず
スタイルアップしましょう!


最後までお読み頂きありがとうございました!




関連記事