ヘナカラー【松本店・八幡】
プリータは一緒に働いてくれる
同志を募集しています★
詳しくは➡️
こちら
みなさん こんにちは。
八幡です。
今日は7月7日、七夕ですね。
生憎に雨降り…
お願いごと(いきなり)
・世界平和
・プリータに携わる皆様が幸せになりますように…
・充実ヅカライフ
・松本山雅J1残留 ←今まさに強く願う。
夜は晴れるといいですね。
先日のマネージャーの
ブログにもありました、
ドクターリセラのADSシリーズが
大好きなシリーズです。
みなさんより少し早めにリセッターを
使わせて頂きました。
詰替えになり
ボトルがキラキラして可愛いです。
使うたびテンションあがる(笑)
前回のリピートセットの特権のBOXにも
丁度入るサイズでこれまた、うれしい♪
リセッターは以前のものより
伸びが良くなり
肌への浸透がかなりいいです。
今回もリピートセット買いました★
早くリニューアルしたものに
全て切り替えたいです。
今回、リセラから出ました、
ヘナカラーをしてみました。
ご存知の方は少ないと思いますが…
私、前職が実は美容師で、
そのサロンでもヘナカラーを行っていたので、
発売とても嬉しかったです。
私はパーマ液やカラー材で肌が荒れてしまうので
カラーも根本少しあけて染めてもらっていたのですが
白髪が出てくると 根元からしっかり塗りたい!!
と思い 今回ヘナカラ―をやってみました。
このために染めるの我慢して
白いの伸ばしに伸ばしてました。
お見苦しくすみませんでした。
オレンジブラウンを入れました、
綺麗に色が入りました。
ヘナカラーは根元にべちゃ塗り、
しかもぬるま湯で溶くので
液が冷たくないのです!!
冬とか最高ですね。
乾かした後も
髪質がしっとりしてとても調子いいです。
美容院で白髪染めすると、生え際に紙貼られたりしますか?
あれ何のためか聞いたことありますか?
生え際やもみあげの毛は、生え癖が強くて、
カラー剤塗ってから、放置の時に毛が起き上がってきて
カラー剤が取れてしまい、染まりにくくなりま。
それを防ぐために紙で抑えているのです。
もし家で染める方は
最後に生え際、もみあげにしっかりとカラー剤のせたら、
キッチンペーパーを小さく長方形に切ったものを貼り、放置すると
染まりが良くなりますよ。
あと、
白髪抜くと、2本生えるって噂。
あれは、間違っていると思います。
毛を抜くと、毛根が痛み
毛すら生えてこなくなるかもしれませんので、
染めるか、切るかしてくださいね。
みなさま
素敵な七夕をお過ごしください☆彡
エステ中にお子様をお預かりします★
プリータ佐久平店は【キッズルームもこもこ】さん と託児提携☆
エステ中の託児料金無料!!(利用条件あり)
詳しくは
↓↓
頑張っているママを応援!佐久平店エステ託児について
または
プリータ佐久平店 0267‐67-8641 へお問い合わせ下さいヽ(^o^)丿
長野県のエステサロン
上田市 松本市 佐久市
エステティックサロン プリータは
~おもてなしの心~ の理念のもと
フェイシャル 脱毛 ボディ ジェルネイル
など キレイをお手伝いする エステサロンです。
関連記事